七夕会

7月7日の夜、笹の枝に短冊をぶらさげて星に願いを託す「七夕」

別名「笹の節供」「星祭り」といわれる七夕は、江戸時代に五節供の一つに定められ、今でも広く親しまれています。七夕といえば、どことなくロマンチックに感じますが、その由来を紐解いてみると、色々な文化が結びついているみたいです。

さて、ようとう保育園でも「七夕会」を開きました。クラスで作成した七夕飾りの発表や七夕のお話し、七夕に関してクイズなどを行いました。給食も七夕メニュー。楽しく、美味しい会となりました。